【女性初出演】6か月目で月収15万円!子育ても旅行もゆとりが出た成功体験を語ってもらいました【ゆき×小堀さん対談】

こんにちは。
ゆきです。

衝撃的なことが起こりました!

家事代行さんが、カメラ屋になったんです



、、、え??

読み間違いじゃありません。
私の家のお掃除にきてくれていた家事代行さんが、
カメせどりをはじめたんです。


まさかすぎますよね。
自分でブログ書いてて思いますが、
前代未聞でしかない笑



さらに驚くべきことに、

・せどり初心者からスタート
・カメラのこともよく知らない
・学童に通うお子さんの面倒を見ながら


6か月目で月収15万円
もいったそうです。



すごくないですか?

出会いが衝撃なだけじゃなく、
成果も衝撃です。


この話を聞いたら、
子育てママさんや、副業初心者にとって
希望になるに違いない!



と思い、対談に出演して
成功体験をシェアいただくことにしました。



今回のゲストは受講生「小堀さん」

・春休みなどの長期休暇に、お子さんと一緒に過ごす時間をつくれるようになった

・お金に余裕ができて、今度の旅行はどこに行こうか考えてワクワクしてる


といった喜びの声を
たくさん聞かせてくださいました。


▼対談動画です▼

目次

900円で仕入れたカメラ、販売してみたら人気すぎて10,710円に!

動画の中でも紹介していますが、

これまで仕入れた中で、
特においしかった商品を教えていただきました。


その中の1つが、
仕入れた値段の約10で売れた
OLYMPUS(オリンパス)のカメラなんだとか。


実物はどんなものかというと、
こちらのレトロなカメラです。
▼▼▼


「こんなに高く売れると思ってませんでした!」

販売した小堀さん自身が
いちばんビックリしてましたね笑



ですが、驚くのもムリはありません。

ほかの人が販売してるデータを見ると、
せいぜい2,000~3,000円までしか
値段がつかない商品
だから。



じゃあ、なぜ
小堀さんのものだけ高く売れたのか?

理由はなんだと思いますか?



カメラに詳しい人でもかなり難しいので、
答えを教えちゃいましょう。

それは、
「高く売れるレンズがついていたから」



小堀さんが売ったカメラは
「OLYMPUS 35-S」といいます。


でも、実は「OLYMPUS 35-S」って
同じ名前だけど、ついてるレンズ違う
ものが何種類かあるんです。



、、、マニアックすぎる!!

なんせ、40,000個以上のカメラを
売ってきた私ですら、
今回の対談で初めて知ったぐらい笑



私の生徒さんたちは、
仕入れ方法に特徴があって、

一般的な、お店やネットで1つずつ
利益商品を頑張って見つけるやり方とは
ぜんぜん違う手法なので、

”ほかの誰も知らないよ!”
っていう珍しい商品によく出会います。




小堀さんも、スタートからわずか半年で
めちゃくちゃラッキーな出来事を
経験されたようですね。



さて、今回のカメラは、
レンズ部分に「G.Zuiko 45mm F1.9」
と書かれたものでした。


よくあるのは” 42mm “なんですが、
小堀さんのは” 45mm “でレア品


ライバルになるはずの他のバイヤーも、
ここまでマニアックな部分は気づかない


おかげで、安く仕入れることができたようです。

仕入れはたったの744円、出品したら19,000円で売れちゃった!

ほかにもありました!
おいしかった商品。



今度はもっとすごいです。
仕入れた値段の約25倍!



”ピカイチ”という愛称で親しまれた
NIKON(ニコン)の40年以上も昔
カメラなんですが、

いまだに人気がすごくて、
ピカイチと呼ばれるだけあるなぁ。
と感心させられます。


実物がこんな感じ
▼▼▼


想像してみてください。

もし、千円もかからず、
めちゃくちゃ安く仕入れたカメラが、
20,000円もの高値で売れたら?



とっても嬉しくないですか?

それが、現実に起こったんです。



小堀さんも半年前までは、
「まさか私にこんな未来が待ってるなんて…」

思いもしなかったでしょう。



仕入額とか、経費を引いても
1個で利益17,000ほど


もしあなたが、
時給1,500円の仕事をしてるなら、
11時間も働かなきゃいけない。


もし今やってるのが
時給1,000円の仕事だったら
17時間も働かなきゃいけない。



大変ですよね。

2日間、フルタイムで頑張って
ようやくもらえる金額です。




それが、
たった1個の商品が売れただけで
手に入ったとしたら?



小堀さんはとても嬉しそうな様子でした。



「在宅でできる仕事をしたい。
 そのためにネット仕入れを学ぼう!」

と決めて努力したら、
思い描いた以上の未来になったのだから。

おススメするなら副業始めたい人。そしてお子さんの不登校に悩む方も

小堀さんに
「ネット仕入れをおススメするならどんな人ですか?」と聞いてみたら、

2つのキーワードがでました。

①副業初心者
②不登校離職




1つめの「副業初心者」
わかりやすいですよね。


せどりって、すでに売れてるものと
同じ商品を仕入れればいいだけなので、

自分で0から商品開発なんて、
難しいことしなくてOK。


動画編集、デザイナー、Webライターみたいに
クライアントを抱えるわけじゃないから、
納期に追われることもない。



しかも、ネット仕入れなら
スマホかパソコンさえあれば場所は自由だから、

・家族と一緒に過ごす時間が増える

・お子さんと旅行を楽しみながら、ちゃっかり仕入れもできちゃう


小堀さん自身が、
まさに実現していることです。



2つめの「不登校離職」

実は、お子さんの不登校がきっかけで、
親御さんが仕事をやめてしまう
のが、


社会問題になっているそうです。



たしかに、お子さんがずっと家にいると
朝昼晩と、3食つくることになるし、

そばにいることで精神的なサポートをしたり、
メンタルクリニックへの通院に付き添ったり、

いろんなお世話が必要になって、
仕事どころじゃないです。


とはいえ、退職すると
収入がガクッと減っちゃうし、

内職をやっても、
時給にすると200~300円とめちゃくちゃ低い



小堀さんは、こうした方が
「ネット仕入れのスキルを身につけたら、すごくいいと思うんです。」

とおっしゃってました。


・在宅で収入を得られる
・お世話と並行してできる
・お子さんと一緒にやれる


特に、3番目の
“子どもと一緒にできる”というのは大きいです。


親御さんがずっと面倒を見られるなら、
まだいいのかもしれませんが、

将来的に、お子さんが
独り立ちしなきゃいけないときは必ず来ます。




そのとき、就職したり、
社会と積極的に関わっていくのが
難しい状態だったとしても、

お子さんがネット仕入れできるように
なっていれば、生活していける。



時給にすれば200~300円どころか、

5,000円、10,000円だって
夢じゃないほどの貴重なスキルです。

むしろ余裕のある生活を
送っていけるようになるはず。




私自身、これまでは
「子育てママさんにおススメしたいなぁ」
と考えたことはありますが、

小堀さんから不登校離職の話を聞いて、
社会問題を解決する1つの選択肢にもなるんだ。


と、新しい視点を教えていただきました。



おかげで今まで以上に、
「もっと多くの方にカメラせどりを、ネット仕入れを広めたい」と思っています。

P.S.「自分もネット仕入れができるようになりたい!」ってひとへ。

企画を通じて稼げる人がでてくると、
私自身が稼ぐ以上にうれしいです。


そもそも、なぜネット仕入れの企画を
リリースしようと思ったのかというと、


「ネット仕入れできるようになりたいです!」
「ゆきさん教えていただけませんか?」


という声を以前から
たくさんいただいていたから。



自分も興味ある!!

って人は、
下記の【ネット仕入れの企画案内 専用メルマガ】に登録してください。


登録する分には案内が流れるだけで、無料です。
ご安心を。

\ネット仕入れで稼げるようになりたい人へ/


P.P.S. みんなの口コミを見たい方はこちら

あわせて読みたい
ヤバい実績が満載!ネット仕入れを学んだ受講生の成果と感想 【シンゴさん:8か月目に月利59万円!店舗仕入れの重労働から解放された!】 本当に「仕入過ぎる」事が日常になりました Xで対談動画を見た方から「ネット仕入も頑張っ...


___________________

わたしは現在、カメラせどりで
毎月のように月収100万円以上を安定して稼いでいます。

具体的にどうしたら稼げるようになるのかは、無料メルマガで公開しています。

 

さらに今だけ限定で、
「稼げるせどり」とはどんなものか解説した動画セミナーも無料でプレゼント中です。

 

動画セミナーを見ると、
・どこで売ったらいいのか、
・どんな商品を扱ったらいいのか、

といったことがわかります。


さらに、私がなぜカメラせどりをやってるのかも理解できるようになります。

 


せどりやってるいろんな人に直接会って、話を聞いたうえでつくった自信作。

期間限定のあいだに受け取ってください。

 

メルマガ登録して、
無料動画セミナーを受け取る。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次