こんにちは。
ゆきです。
1年ぶりに思考の企画「ミリオン」の
生徒さんを集めて、懇親会をやりました!
2025年は、ほとんど毎月のように
オフ会を開催しているんですが、
・メルマガ読者のみなさん
・ネット仕入れの受講生
・他スクールとのコラボ
と言った感じで、いつも参加の対象者を変えています。
参加者が毎回同じだと、
気心知れてるし、盛り上がるんですが、
私は、初めての方も来ていただける方が
初参加の方にとっても、常連さんにとっても
いい刺激になると考えてるんですよね。
そして、対象者をいつも変えていると、
自然と初参加も来ていただける。って寸法です。
そんな事情もあって、思考の企画の受講生だけが
対象の懇親会は久しぶりの開催となりました。
「ミリオン」は、名前の通り
月収100万円稼ぐをテーマにして、
カメラせどりで脱サラ、
さらには法人化までしていきたい人に学んでもらっているので、
懇親会のメンバーもかなり濃い人が集まります。
なんなら、すでに
月収100万円達成しちゃってる人
も来てくれるので、私も学びになることが多いです。
今回も6人中3人は
達成しちゃってる人でした。
ミリオン懇親会は「稼ぐ」のその先の話題が飛び交う
それだけ濃いメンバーが集まって
どんな話題が出るかというと、
・どこまで稼ぐか
・事業以外の時間の使い方
・ツールや業者の活用法
とかですね。
細かい話題はいろいろあるけど、
ひとまず皆、仕入れの仕方や稼ぎ方の
基本は身についてる人たちが多いので、
情報交換や、意見交換をして
いろんな意味でのアップデートをしてました。
例えばどこまで稼ぐかの話だと、
「月収100万円のその先まで目指すかどうか」なんかも話題に上がります。
ぶっちゃけいうと、カメラせどりという事業
月収100万は誰でも達成できます
しかも、一度達成すれば
毎月維持するのも全然できます
できちゃうからこそ、
このラインを継続して、悠々自適に暮らすか。
もっと事業に専念して、社会貢献していくか。
って話題が出てくるんですよね。
私は同じことを繰り返すと飽きてしまうし、
自己成長しているのが好きだし、
事業に力を入れることで
自分にとっても、社会にとっても
プラスになるなら、こんなにいいことないじゃん!
って価値観なので後者のタイプ。
だからこそ物販プレイヤーを卒業して、
オリジナル講座を制作したり、
スクール事業で生徒さんに教えたりしてます。
一方で、今回の参加者の中には、
・毎朝のら猫にエサやりするのが趣味
・せどり以外の時間は子育てや、人との交流にあてる
といった人もいました。
(もちろん月収100万を維持しながら)
どっちを選ぶかは価値観しだいなので、
お互いに意見交換すると面白いんですよね。
こういった議論に興味ある人は、
次回ぜひ参加してください。
盛り上がること間違いなしです。
2次会は銀座のフレンチへ。場所も、雰囲気も最高でした!
懇親会のあとはみんなで食事へ。
今回は銀座三越の向かいにあるビルの
フレンチに行ってきました!
めちゃくちゃオシャレで、
デートや、記念日のディナーにも
良さそうな雰囲気でしたね。
店内の写真はこんな感じです。
▼▼▼

上の写真は、バーカウンターの様子。
テーブル席だけじゃなく、
カウンターにも椅子があって、バーテンさんに目の前でお酒を造ってもらえるみたいなので、
食事じゃなく、お酒が飲みたい
っていうときもよさそう。
しかも、写真の左側は大きな窓になってるので、
カウンターに座ってると、ちょうどよく外の景色が見えるようになってました。
銀座の名物で、インバウンドの方たちも
よく写真を撮ってる和光の時計塔が
目の前にバーンと広がります。
この景色はきっと感動するだろうし、
ぜひ見てもらいたいなぁ。と思える光景でした。

テーブル席はこんな感じ。
オシャレですよね。
実はフレンチだけあって、
軽くドレスコードもあるお店だったので、
料理が並ぶ前でも
「どんな料理が来るんだろう」
とわくわくさせてくれました。
乾杯!やっぱりこの瞬間がしあわせ

ということで、始まりました。
2次会!!
いやぁ、
日ごろ仕事を頑張ってると
お酒がおいしい。

前菜は手前から
・生ハム×フルーツ
・締めサワラ
・パテ×バゲット

・マッシュルームたっぷりのピザ
、、、実は生地がピザじゃなくて
パン生地なので、
正式名称はタルト・フランベっていうらしい。
たしかに、もっちもちというより、
カリカリ食感なのが違う。
でも、どっちもおいしいのは間違いなし笑

言うまでもなく、
・フライドポテト
写真を撮ってくれたのは、私の生徒の1人で、
プロカメラマンとしてお仕事の経験もある
ヤンクさんという方なんですが、
フライドポテトって
こんなオシャレに撮れるんだ!
と、感動しちゃいました。
さすがプロ。

・金華豚のグリル
日本で飼育されているのは、たったの2か所。
“幻の豚”とも称される貴重な種で、
このお店では、山形県の平田牧場という場所で
育てられたものを提供してくれるんですが、
出荷量は年間1,000頭にも満たないそうです。
日本で出荷される豚って
全体では年に1,600万頭らしいので、
金華豚は0.00625%しか出回ってないことになります。
さらっと、こんな貴重な品種を
出してくれるってすごいですよね。
2次会の最中は、話すのに夢中で
めっちゃおいしいなー!
くらいにしか感じてませんでしたが、
別の機会にまた行って、しっかり味わいたい。
【初体験】3次会はシーシャへ
まだまだ話足りない!
ってことで3次会へ
これまではバーに行ってたんですが、
何度も懇親会に参加してくれてる人もいたので、
趣向を変えてシーシャにいくことにしました
シーシャってここ数年めちゃくちゃ流行ってて
新宿、渋谷あたりはすごく多いんですが、
銀座ではまだ珍しいです。
私は縁あって何度か足を運んだことがあったので、
そちらのお店を利用させてもらいました。
シーシャになじみがない方に説明すると、
いろんなフレーバーを選べる水たばこですね。
・アップル
・ストロベリー
・チョコ
・コーラ
・ライム
などなど、すごくたくさん種類があって、
複数のフレーバーを混ぜることもできます。
この日つくってもらったシーシャはこんな感じ。
▼▼▼

・屋久島の大地の香り
・ラフランスミルクティー
ラフランスはなんかわかるけど、
屋久島が独特すぎる笑
これもいろんなフレーバーを
混ぜてもらったものですが、
名前の通り大地やら、生い茂る木々を想像させる
とっても爽やかな味がしました。
ちなみに、
「店長のおススメ」的な感じで、
お店の人が配合してくれたやつので、
具体的に何のフレーバーが入ってるのかは覚えてないです笑
ほかに頼んだもので言うと、
・黒ギャル
なんて味もありましたね。
イメージ通り、パンチ強かったなぁ。
シーシャ屋さんって
ゆったりできる空間になってるので、
何時間でも入れるのがいいところ。
シーシャの味が好きって人はもちろん、
リラックスできる場所が好きって人も
気に入ると思います。
実際、この日が初シーシャでしたって参加者の方も
「なんか、気づくとあっという間に時間すぎちゃいますね」
っていうくらい居心地よくて
気に入ってくれたようでした。
私も、タバコは匂いがダメなんですが、
シーシャだったら全然いいなって思います。
【参加者からのメッセージ】懇親会に興味がでた方へ

雑談会としても
学びの場としても
とても充実した場で
笑いながら楽しく学ぶことができました笑
ぜひお仲間が増えたら嬉しいです!



教材を作った人と実際に会ってお話を出来るのが強みだと思います。
ミリオンで学んだ思考を
「地でやっている」人と同じ時間を過ごして「感覚」を身に着けてることが出来る。
そんな教材を私は他に知りません!
ある程度物販経験があるけど、
思うように稼げていない、
なかなか大きな目標に到達できない人の多くは、
細やかなノウハウの差ではなく
時間の使い方の感覚や当たり前だと思っていることが
実は大きくずれていたりすることが多いと感じています。
私は実際にずれていた部分を感じ取り、ゆきさんと直接会うことでも感覚を修正した結果、
月利100万の目標を達成できました。
こういった抽象的な部分のすり合わせてしまえば、目標達成に必要なものはすべてそろいます!



普段会えない人
特に結果を出して人の価値観や思考を聞けるので勉強になったし
何より楽しい人ばかりで
本当に楽しかったです。
自分なんかが参加していいのか
と思ってる人ほど参加する事をお勧めします!



実際にリアルで交流すると学びも多いので、ぜひ次回は即断即決でご参加ください!



参加するたびに有益な情報を得られたり、
モチベーション向上が出来たりといいことしかないです。
参加しないのはもったいないです
P.S. 前回の懇親会の雰囲気もみてみたい方へ


P.P.S. 懇親会を開催するきっかけになった「思考の企画」とは?
月の利益がまだ40万前後だったころ、
「あ、月100万イケる」と気づいた瞬間が
ありました。
こんな非常識を可能にした
思考について学べる企画です。
思考を身につければ、
なにを、どれくらいやれば
目標の利益を達成できるのか。という
力のいれどころが
ハッキリわかるようになります。
・がんばってるのに成果がでない。
・根性論じゃなく、最短ルートで目標達成したい。
という人に向けた企画です。
月収100万イケたら嬉しいなと思う人や、
いま実際に目指している人は、
下記のリンクから登録してください。
【関連記事】月収100万円達成した受講生に成功のヒケツを聞いてみた
わずか1か月で利益が2倍になり
ミリオン達成(月収100万)した
「てぃどさん」との対談をまとめた記事です。
効率よく利益を増やしたい人は
かなり参考になるので、読んでみて下さい!


コメント